FATE配置図
スポンサーリンク
FATE詳細
例「FATE名」★
★はNPC開始タイプのFATEです
オススメ度:ABCDE(Aが最もオススメです)
FATEの種類:下記6種類で分類
:討伐FATE
:ボスFATE
:誘導FATE
:防衛FATE
:納品FATE
:特殊FATE
さにすとのひとこと
①「根を断つ者「シェムハザ」」
オススメ度:C
FATE種類:ボスFATE
さにすとのひとこと
MT中心円範囲がありますが、ボスサークルとほぼ同サイズのため、真下に食い込んでおくと回避中でも攻撃が可能です。それ以外特に問題がなく、周りに敵もいないためB評価としています。
元ネタは旧約聖書儀典「エノク書」において、すべての魔法使いと根を断つ者としてシェムハザの名前が載っている。
②「がんばれ、ローズベアーズ」
オススメ度:D
FATE種類:討伐FATE
さにすとのひとこと
別に特別難しいわけでもないんだけど、近くにいるエケポアがとても邪魔。必ずと言っていいほど釣ってしまう人がいるので、安易に範囲技を打てないのが難点。こういうところに目が行ってしまうので、個人的にはD評価としています。
元ネタは、アメリカに「がんばれ、ベアーズ!」という映画がある。問題児ばかりの弱小野球部を強くしていくというコメディ作品。
③「バスケットケース」
オススメ度:C
FATE種類:討伐FATE
さにすとのひとこと
バスケットくんかわしいFATE。バスケットくんは感知タイプなので、攻撃しなくても近くをちょろちょろすれば勝手に気づいてくれるのでまとめやすい。
漆黒で一番好きなモブのバスケットくんでした。
元ネタはカルトホラー作品「バスケット・ケース」。クリーチャーみたいなやつが籠にはいってあれやこれやするらしい作品。もちろんみたことはない。
④「蜜吸の死蝶「ネクロプシュケ」」
オススメ度:C
FATE種類:ボスFATE
さにすとのひとこと
巨大な蛾。この蛾って本当にリアルで気持ち悪くなっちゃうよね。範囲攻撃2種を持ち合わせるためB評価とはなりません。しかも結構範囲が大きいので避けざるを得ない。
元ネタは、「ネクロ」は死を意味し、「プシュケー」は蝶の羽の生えた女のひとを指す。ネクロマンサーとかのネクロね。てことはネクロプシュケーは、蝶の羽の生えた女の人が死んだ後、ってことか。
⑤「マイ・フレンド・フォーエバー」
オススメ度:C
FATE種類:討伐FATE
さにすとのひとこと
普通の討伐FATE。ピクシー族は遠隔攻撃が多いのでまとめ辛い点は注意が必要。個体も結構柔いので集中させれば難なく終わることができると思います。気を付ける点も特にありません。
元ネタは、2人の少年の深い友情を描くアメリカのヒューマンドラマ映画。ピクシーと人間はフォーエバーフレンドではないので、倒して粛清してあげようという意味なのだろうか。
⑥「ピクシーテイル:魔物包囲網」
オススメ度:C
FATE種類:討伐FATE
さにすとのひとこと
開始NPCの位置がエグイ位置。蝶々にばれないようにFATEをスタートさせないといけないというスタート前からストレスを感じるFATE。内容はアネモネを倒すもので、アネモネはいつも通り感知タイプ。歩けばバレないので不用意な絡みを失くすためにも歩くことをオススメするかも。人数がいればゴチャゴチャ釣りまくってもいいと思います。連続FATEの最初。
元ネタは、ピクシーは妖精の一種。「妖精の尻尾」を言い換えると「フェアリーテイル」ともなる。フェアリーテイルの中に「妖精の尻尾」というギルドが存在する。相変わらず僕は詳しくは知らない。
⑦「ピクシーテイル:黄金色の花蜜」
オススメ度:C
FATE種類:納品FATE
さにすとのひとこと
納品FATEでのC評価は、モブに絡まれるからです。今回はハチが花の周りを飛んでいるため、なかなか目を忍んでループ回収ができないためC評価としました。モブの足も速いため、倒してリポップから定位置までの速さも早め。
元ネタは、上記と同じ。黄金色の花蜜は癖がなくて食べやすい蜂蜜で、一般的にイメージする蜂蜜の風味がするらしい。
⑧「ピクシーテイル:妖精の天敵」
オススメ度:B
FATE種類:ボスFATE
さにすとのひとこと
ズーと戦います。範囲は前方扇範囲なので真下にいれば避けれます。周りにアネモネがいたような気がするので、位置取りには注意が必要。湖畔側より陸側へ持って行って倒す方が良いと思います。
元ネタは、ピクシーテイルは同上。ポケモンのピクシーの天敵はヘビーボンバー覚えてレート戦にはかなり多いテッカグヤとかかな。ツンデツンデくんもきつい気がする。最近は知らんけどw
アチーブ連続FATE
⑨「悪童ダエン兄弟:ピクシーが標的!」★
オススメ度:C
FATE種類:討伐FATE
さにすとのひとこと
イル・メグのアチーブFATEの最初。フーア族が大量にピクシーを狙っているFATE。大量過ぎて全部タゲ取ってあっさり死んでしまったのを思い出してしまった。リポップも早いのでなるべくポップ位置から離れて戦いたいが、フーア族はみずでっぽうを基本攻撃とするため、集めるのは少々困難。
元ネタは、悪童とは「いたずらがはなはだしく、手に負えない子供」のことを指す。それが2人もいれば手に負えないのは当然かと。ダエン兄弟の数々のイタズラが始まるってわけだな。
⑩「悪童ダエン兄弟:アマロが標的」
オススメ度:C
FATE種類:防衛FATE
さにすとのひとこと
エルダーグライダーを倒すだけなので、特に苦労するFATEではありません。範囲技をNPCに当てないようにだけ注意しましょう。
⑪「悪童ダエン兄弟:ン・モゥが標的!」
オススメ度:C
FATE種類:討伐FATE
さにすとのひとこと
大量のモブが対象です。ダエン兄弟の幻体との勝負がここから始まります。これもあまり釣りすぎないように注意しましょう。
⑫「悪童ダエン兄弟:幻惑のローワン」
オススメ度:C
FATE種類:討伐FATE
さにすとのひとこと
木をたくさん倒しましょう。ここまでくると結構人がいるイメージ。ソロで狩ることはあまりないと考えてもよさそう。
ローワンっていう童話のような絵本のような文献はあるけどあまり関係なさそうですねぇ。
⑬「悪童ダエン兄弟:決戦の時」
オススメ度:D
FATE種類:防衛FATE
さにすとのひとこと
ダエン兄弟2体と戦います。が、目的はピクシーの防衛。敵中心範囲攻撃があり、なかなかな大きさなので、防衛対象のピクシー族に当てないようにしましょう。純粋に2体倒さないといけないので非効率なFATEです。
⑭「悪童ダエン兄弟:再戦の時」
オススメ度:D
FATE種類:防衛FATE
さにすとのひとこと
同じくダエン兄弟が変身したペガサス2体と戦う。こいつは無茶苦茶大きな敵中心円範囲攻撃があるので、早々にFATEに参加しないとNPCが倒されFATE失敗となってしまうので注意が必要。
⑮「悪童ダエン兄弟:双子の切り札」
オススメ度:C
FATE種類:討伐FATE
さにすとのひとこと
合体!1体のフェンリルを倒すFATE。FATEには珍しく割と大型なギミックが入った範囲避けとなります。氷漬けになったりもするのでこの範囲はしっかりと避けましょう。こちらも討伐FATEなのにNPCを護らないといけないのでHPには注意しましょう。
⑯「悪童ダエン兄弟:最後の戦い」
オススメ度:D
FATE種類:討伐FATE
さにすとのひとこと
合体!1体のベヒーモスを倒すFATE。なんか使いまわしって感じがしてがっかりしますね。このFATEもボスFATE形式をとっていますが、対象のNPCを倒してしまうとFATE失敗となる点は注意が必要です。
漆黒のアチーブFATEは全て連続FATE形式をとっています。
それゆえ連続FATE自体の質は紅蓮の時より落ちますし、内容が伴わないためか、アチーブのみの報酬が目立ちます。
しかも今回はボスFATEマークにも関わらず防衛対象が存在するという少し難易度の高いFATE設定となっていますので、今人がいるうちにアチーブはゲットして損ないと思いますよ。
リンク
ノルヴラント(Norvrandt)
―レイクランド(Lakeland)
―アム・アレーン(Amh Araeng)
―コルシア島(Kholusia)
―イル・メグ(Il Mheg)
―ラケティカ大森林(The Rak'tika Greatwood)
―テンペスト(The Tempest)
スポンサーリンク