今回は物語の佳境IDであるカストルム・アバニアにスポットを当ててストーリー分析をしてみたいと思います。
スポンサーリンク
【ID解放条件】
クエスト名:カストルム・アバニア潜入作戦
場所:ギラバニア山岳地帯 マウントヨーン アルフィノ
受注条件:メインクエスト「心に勇気を」をコンプリートしている。
【ストーリー】
カストルム・アバニアからの巨砲により、タワーが崩れアラミゴ解放軍の指揮を振るっていたコンラッドが戦死。
二度目の巨砲を防ぐため、カストルム・アバニアを確保することとなったヒカセン一行。
ラジアタに住むスターク・ウォード女史と侵入経路の精査をした結果、
ヒカセン
→冒険者部隊を率いて換気ダクトから格納庫へと侵入し、兵器研究区画に向かいひと暴れして敵の目を引きつける。
アルフィノ&アリゼー
→別ルートでの陽動。
アラミゴ解放軍部隊
→戦力を温存しながら管制室に向かう。
と3つに分かれてアバニアの確保をすることに。
ヒカセンの負担大きすぎない?アラミゴを解放したいのはヒカセンではなくアラミゴ解放軍なんでしょう?
まぁ最小限の犠牲で済ませるならこの作戦がいいのかもしれないけどね。
アルフィノもこう言ってくれてるみたいだから悪い気はしないな。
巨砲要塞カストルム・アバニア!
これ以上の犠牲を増やさないよう、しっかりと役割を果たしますよ!!
マップ分解。
格納区画から入り、陸戦兵器開発庫で魔導マグナローダーを破壊。次いで実験区画に入り、シェルターから出てくる人と魔導兵器のハーフを退けつつ強化実験房でナンバーXXIVを倒す。中枢区画で飛空艇からの援軍を倒し、性能試験場でインフェルノを破壊する。
インフェルノを倒し、アルフィノ&アリゼーと合流。
そして、管制室前でリセ率いるアラミゴ解放軍部隊と合流。
いざ管制室へ。
【ボス紹介】
1ボス 魔導マグナローダー(Magitek Roader)
2ボス ナンバーXXIV(Number XXIV)
3ボス インフェルノ(Inferno)
さにすとのひとこと
雑記で書きましたが、紅蓮IDで一番好きと言っても過言ではないほどBGMが好きです。要塞を攻めているぞ!と感じさせるようなBGMですよね!
ストーリーも一人の死から奮闘するアラミゴ解放軍と、なんとか力になりたいとしているアルフィノ君の対比が物語に重厚感を与えてくれています。
IDの難易度は69ダンジョンだけあってそれなりに歯ごたえのあるものとなっています。
軽減使わないと相当痛いので、タンクさんはしっかりとした装備が必要となったり大変ですね。
2ボスはかなり新しいギミックで、ないはずの14ちゃんの属性を存分に使っていて初見の時はバッタバッタ死にまくった覚えがあります。
なんで攻撃が反射されるんだろう?と感じることが大切ですよ。決して「ヒーラーが回復しない!」なんて考えはしないようにしましょうねw
スポンサーリンク