【FF14】羅針盤の修理 西ザナラーンサブクエスト

「羅針盤の修理」

www.youtube.com

ダニェル
ねえねえ、あんた冒険者だろ?
俺の父ちゃん、なんとかしてくれよー!
俺の父ちゃん、漁師のくせに、「羅針盤が壊れたから」って言って、漁に全然行かなくなっちゃったんだ。
その羅針盤は、名店「エシュテム」の特製品だから特別磁力の強い「天然磁石」がないと直せないんだって。
「天然磁石」は灯台の近くで採れるんだけど、磁力のせいで「アーススプライト」が集まりやすくて、俺じゃあ取ってこれないんだ・・・・・・。
3つくらいあれば、羅針盤を直せると思う。
「天然磁石」は父ちゃん・・・・・・ガルフリダスに渡して。
どうせ集落の入口でぶらぶらしてる、すぐ見つかるよ。
親父が腐っちゃったんか。
可哀想にな、親ガチャ失敗だ。

―ダニェル
この港は静かだろう?
入ってくる船も出ていく船もほとんどないんだ。
俺が生まれたころは、桟橋に係留できないくらい船が来てたんだって、とてもそんな風に見えないんだけど、本当かな?

 

親ガチャ失敗したにも関わらず、そんな親でももう一度働いてほしいと願う息子の気持ちを蔑ろにはできないので、アーススプライトを本気で倒す。

 

ガルフリダス
ケッ、なんだよ・・・・・・。
漁なら行かねぇぞ、船を出そうっつったって、エシュテム特製の羅針盤が壊れてるんだからな。
クズかよ、こいつ。


「天然磁石」だ?
ダニェルがお前に頼んだのか。
へっ、羅針盤を直して漁に行けってことかい。
・・・・・・羅針盤が直ったところで、しみったれた小舟じゃあ、漁に出ても小銭稼ぎにしかなんねぇよ。
あーあ、羅針盤が壊れる前の港は良かったよ。
多くの船がこの港に寄港し、多くの富が行き交っていた。
想像できるか?
この港は夢のように輝いていたんだ。
だが、大型船が主流となった今、小型船しか停泊できないシルバーバザーの港は、壊れた羅針盤みたいに、進むべき方向を見失っちまった。
・・・・・・俺も同じか。
大事な羅針盤が壊れて、俺の心も折れちまった。
息子にまで心配かけて・・・・・・情けねぇ父ちゃんだぜ。
過去の栄光に縋ったままの父ちゃん。
それなりの言い訳を用意したにも関わらず息子は他の人に依頼までして父親の威厳を取り戻そうとしてるわけよ。
悲しいな、ああ、悲しいな。

 

 

 スポンサーリンク