1話ずつ僕が感じたことを書いていきます。 スポンサーリンク
パリピ孔明 僕がいつも見ているところだけをピックアップして紹介します。 脚本 キャラクターデザイン 音楽 アニメーション制作 諸葛孔明:置鮎龍太郎 オープニング エンディング ここからは僕が見たまでの感想を書き綴っていきます。 テンポもよく面白かった。 スポンサーリンク
制作スタッフなどの項目については、僕が個人的にいつも重視している点だけを載せています。
作品紹介
あの諸葛孔明が!なぜか渋谷に!!まさかの転生!!!
渋谷で出会った月見英子の唄に心を奪われた諸葛孔明は、英子の軍師として仕える。
そして・・・。
天才軍師の圧倒的夢想を誇る知略計略が音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。
原作はヤングマガジンまで勢力拡大中の「パリピ孔明」を、まさかのP.A.WORKSがアニメ化。
諸葛孔明役は、三国志のキャラクターを数々と演じてきた置鮎龍太郎。
月見英子役は、本渡楓と歌唱パートはネットで絶大なカリスマ性を誇る歌い手96猫によるダブルキャスト。
予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。
圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。
溢れる爽快感と止まらない疾走感で贈る、笑えて!エモい!メンタル復活系エナジーエネルギッシュTVアニメが2022年4月5日に爆誕!
Let's Party Time.製作スタッフ紹介
監督
本間修
色づく世界の明日からや白い砂のアクアトープなどPA作品に演出として担当されているお方。
米内山陽子
ウマ娘の脚本を担当されているお方。
魔法使いの嫁のOVの脚本も担当されているのですねー。
関口可奈味(せきぐち かなみ)
PAと言ったらっていうお方。
僕の大好きなTrue Tearsを始め、ほぼほぼPA作品のキャラクターデザインを担当されています。
彦田元気(ひこた げんき)
クラブミュージックを中心とした曲を制作されているお方。
アニメの主題歌やCM音楽も担当されています。
P.A.WORKS
ぼくの一番好きな制作会社です。
いわずもがなの綺麗な映像を届けてくれているので、見逃したくはないのですが、ジャンルがジャンルなので今回は微妙なところです。声優
月見英子:本渡楓/歌唱:96猫
KABE太人:千葉翔也
久遠七海:山村響/歌唱:Lezel
オーナー小林:福島潤主題歌
QUEENDOM
「チキチキバンバン」
EIKO Starring 96猫
「気分上々↑↑」【感想】
途中で視聴を辞める場合ももちろんあるので、すべて書くわけではありません。
話数の横の点数は、僕個人的なお話の点数です。
1話目は3点固定、2話目以降を5点満点で採点していきます!【第1話】3点
P.Aの映像力も高いので、楽しく見られそうな気がします。
諸葛亮孔明の適応能力の高さが、転生においても発揮されることがわかりました。
クラブの店長が三国志好きで語り合ってるところとかも結構面白かった。
導入にハロウィンを使うことで転生の違和感を最小限にしているところも良かったでした。【第2話】