こんばんは。
D4記事、3層もいきますよ!
3層はしっかりギミックも理解しながらD4を極めましょう。
この記事は
D4に特化した記事
となっていますので、タンクヒラ近接レンジの皆様はすいませんが見ても意味のないものとなっています。
「お?D4ってどんな動きしてんねん?」という需要には十分に答えられる記事ではありますので、もしD4に興味があればご覧いただければと思います。
スポンサーリンク
まずはマクロチェックからです。
闇の炎の散開場所、突進の回避場所、後半黒玉の散開などなど見るべき点はたくさんあります。
特に霊泉フェーズでは「ほぼララ式」か「ハピおじ式」かは注目点ですね。
ではバトルスタート。
タイムラインに沿って、D4の動きを見ていきます!
長いので前半・雑魚・後半と分けて記載します。
【前半】
灰燼の炎
全体範囲
獄炎の炎撃
中央
タンク強攻撃
魔力錬成:劫火天焦
中央待機
大玉なら北
小玉なら2個目落下地点へ走る
左翼or右翼焼却
左翼なら右、右翼なら左が安置
闇の炎
D4位置で待機
光の炎
サイコロ15(北)・26(東)・37(南)・48(西)
上図のように散開します。
獄炎の炎撃
中央
タンク強攻撃
灰燼の炎
全体範囲
十字走火
次のギミックと連動で移動するので、この段階では無視。
魔力錬成:劫火天焦
大玉or小玉2個目が左の場合は左上
小玉はスタート地点によって北東・北西が変わる
熱噴射
PCの位置に円範囲
8枚重ねてから移動する。
左翼or右翼焼却
左翼なら右、右翼なら左が安置
終わったらすぐに真ん中に移動
獄炎の炎撃
中央待機
タンク強攻撃
魔力錬成:劫火天焦
中央待機
大玉なら北
小玉なら2個目落下地点へ走る
獄炎の焔
2つ頭ならボスの対角
1つ頭なら右下
前半終了!
前半のギミックは後半も出てくるので、反射で動けるようにしておきましょう!
【雑魚】
陽炎鳥
雑魚がポップします
D4は東→南で倒します。
反魂の炎
陽炎鳥が転生して大きくなります
同じように東→南で倒します
連続強襲滑空
とりあえず繋がった線の対角に移動すればよい。
黒き不死鳥
全体攻撃
フェニックス真っ黒化
【後半】
獄炎の炎撃
タンク強攻撃なので南寄りに移動
群鳥飛翔
マーカーがつけば、外側に向けて捨てる。
魔力錬成:炎闇劫火
一番事故があるのにマクロ化されていない謎のギミック
黒大玉→4人で頭割り
黒小玉→散会
D4は南組
マクロでは書かれていないことが多いですが、黒小玉は東に捨てましょう
PT入ったときに「黒小玉東で処理します」と言うと親切です。
霊泉の炎
2種類の処理方法があるので、分けて説明します。
D4は3番目の処理なので、特にAoEを誘導する必要もありません。
(ヒラより内側にいれば勝手に付く)
【ハピおじ式】
霊泉3個目で待機→対角に移動して処理する方法
ほぼララ式と違うところは、霊泉のスタート場所によって、処理する場所が異なることです。
D4は特になにも考えることがないので、正直こっちの方がやりやすいです。
「ほぼララ式」
霊泉の場所に関わらず、STが処理した場所で同じように処理する方法
ハピおじ式と違うところは、STとの交代があるところですかね。
先に行ってしまうと事故っちゃうので、しっかりSTの処理が終わったのを確認してから移動するようにしましょう。
灰燼の炎
全体攻撃
灰燼の炎
全体攻撃
次の獄炎の炎撃を処理しやすいように南側に移動しておく
獄炎の炎撃
タンク強攻撃
辺獄の炎嵐
竜巻が3箇所に出るだけ
辺獄の炎
3番目の範囲から1番目の範囲に飛び込む
魔力錬成:闇の劫火天焦
黒小玉・黒大玉の処理
黒大玉→辺獄の炎避けた場所で頭割り
黒小玉→辺獄の炎避けてから東で黒小玉処理
辺獄の炎
1回目と同じく、3回目→1回目で避ける。
その後ボスタゲ上の南に移動しておく。
辺獄の嵐
上図の南の位置で受ける
なるべくボスタゲ内に喰い込んでおかないと、別の人のところへいってしまいます。
辺獄の闇炎旋風
予兆だけ。
黒い線が繋がれた竜巻の前に移動
熱噴射
黒の竜巻前を起点に、4枚時計回りで捨てていく。
8人で重ねる必要があるので、あまりはしゃがないように。
捨て終わったら、再度黒線竜巻前に戻る
魔力錬成:闇の劫火天焦
熱放射を捨ててる途中に詠唱するので、黒大玉か黒小玉かをチェックしておく。
ギミックの処理は次の旋風着弾後なのでそこで説明する。
辺獄の闇炎旋風着弾
D4は右側へノックバックされて、ドーナツ範囲を避けます。
避けたあと、
黒大玉はそのままの場所で頭割り
黒小玉は東よりに移動して処理する
灰燼の炎
全体範囲
死の運命
死の超越デバフがそれぞれつく。
スタック数がいくつついたかチェックして、指定の場所に移動するだけ
デバフのスタック数は1・2・4の3種
群鳥飛翔
今回はすべて内側に向ける
死の運命でついたデバフ数、範囲攻撃を受けて解除します。
解除されるとHP回復効果低下デバフがつく。
生苦の炎
群鳥飛翔3回目と4回目の間で詠唱が始まる
D4は回復してくれることを願うだけ
魔力錬成:炎闇劫火
一番事故があるのにマクロ化されていない謎のギミック
黒大玉→4人で頭割り
黒小玉→散会
D4は南組
マクロでは書かれていないことが多いですが、黒小玉は東に捨てましょう
PT入ったときに「黒小玉東で処理します」と言うと親切です。
獄炎の焔
2つ頭ならボスの対角
1つ頭なら右下
十字走火
次のギミックと連動で移動するので、この段階では無視。
魔力錬成:劫火天焦
大玉or小玉2個目が左の場合は左上
小玉12時スタートなら右上
熱噴射
PCの位置に円範囲
8枚重ねてから移動する。
左翼or右翼焼却
左翼なら右、右翼なら左が安置
終わったらすぐに真ん中に移動
灰燼の炎
全体範囲
ただただ殴れ!
灰燼の炎
全体範囲
ただただ殴れ!
灰燼の豪炎
詠唱完了で時間切れ
【さにすとの感想】
3層はTHE・3層っていう感じでした。
一番事故の多い黒小玉の処理方法がマクロに記載されてないせいで、空気読みが発生し、全滅することが多かった。
正直辺獄の炎嵐の処理方法は1つしかないと思うので、あそこのマクロを書き換えた方がいい。
あって意味のあるマクロが欲しいのに、特に意味のないマクロが多い。
ハピおじ式やほぼララ式もこの文言があれば処理方法は1通りなので、記載する必要がないと思います。
生苦の炎以降のギミックが完全に使いまわしなのが非常に残念でした。
ストッパーとしては重要な役割を担えていたと思います。
スポンサーリンク